コラム
アイアールからのお知らせです。
アイアールからのお知らせです。
名古屋支店コラム
今日は七草がゆの日ですね!名古屋のWです!
特に七草がゆを食べる予定はないのですが、
七草は小学校のときに覚えて以来、なぜかずっと覚えています!
「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ 春の七草」
「はぎ・ききょう・すすき・なでしこ・おみなえし・くず・ふじばかま 秋の七草」
※それぞれどんな草なのかはほとんど知りません…
それはさておき、今回はそんな私(?)が子ども時代を過ごした地元゛金沢“で有名な建築物、
金沢駅前にある『鼓門(つづみもん)』 + 『もてなしドーム』 をご紹介いたします!
目にしたことがある方も多いと思いますが、
なんと!以前「世界で最も美しい駅14選」のひとつにも選ばれているとか!
鼓門は名前の通り「鼓」をイメージして作られていて、近くで見ても重厚感がすごいんです!
調べてみて初めて知りましたが、柱の中には送水管が通っていて、
雨や雪が多い金沢ならではの機能性を持たせているそう!
更に、もてなしドームも『駅を降りた人に傘を差し出すおもてなしの心』がコンセプト!
さすが「弁当忘れても、傘忘れるな!」と言われるほど雨の多い金沢の建築物ですね!
デザインだけでなく、機能性や素敵なコンセプトも兼ね備えた建築物と知って、
更に私の中で魅力的が増しました。
建物って、時間が経つほど愛着が沸いたり、いろんな方の思い出の場所になったりして、
特別な場所になっていきますよね。
アイアール社員が携わっている各地の現場も、そんな特別な場所になっていくといいな!
そして、そんな素敵なものをつくる建設業のお仕事がもっともっともっと人気になりますように…!
建設業で活躍したい方はアイアールへ!
ぜひぜひご応募・お問合せお待ちしております\(^^)/