コラム

建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!

  • TOP
  • コラム

営業はものすごく面白い!

東京支店コラム

皆さん、こんにちは。
東京支店営業部のⅠです。

先だって、アイアールの技術部に入社された方の新人研修の懇親会に参加させていただきました。
掲載している写真はその際のものです。
自分も営業部として入社したばかりなので、そのことについてお話ししたいと思います。

私は、2023年10月11日に入社して、現在やっと3か月が経過しました。
中途で入社したのですが、以前は某県警で警察官として5年半ほど勤務しておりました。

転職した理由は、受動的な警察の仕事よりも、能動的に仕事ができる環境で若いうちにバリバリ働いて、評価していただいて稼ぎたい! という思いからでした。

とはいえ、今まで営業マンと関わったことがなく、正直苦手なイメージがありました。
しかし、実際に営業マンとして働いてみたところ、ものすごく面白い!
アイアールの営業部の先輩たちは一人一人すごく色が濃くて、みんな違う仕事のやり方があって、毎日がすごく勉強になります。

今はまだ、ひよっこ営業マンで先輩にご指導ご鞭撻を頂いている毎日です。
やっと仕事がこなせるようになってきた程度ですが、今後、自分の仕事の進め方を見つけていき、アイアールのトップ営業マンになって、会社を引っ張っていけるように頑張っていきます!

同期との絆

東京支店コラム

こんにちは! 東京支店営業部のUです!

入社して3ヶ月が経ちました。
建設業界は未経験で、内勤の方や技術部の方などに日々助けられながら
毎日がんばっています!

私がアイアールに入社して驚いたのは、
同期入社や同じ現場の配属になっている
技術部のみなさんたちとの繋がりがとても強いことです。

配属先へ訪問に行ったとき、

「アイアールの研修で同じグループだった人たちとチャットを作って、
今どんな工場を担当してるかの写真を送りあっています」

「同じ現場にアイアールの先輩がいて、その方に仕事を教わっています」


「研修で隣に座った大阪支店の子とずっとLINEしていて、

東京に来るたびに会うんです!」

などなど、たくさんの技術者さんからお話を聞いています!

私は前職が保育園の栄養士だったのですが、
同期で入社した栄養士の方はバラバラの園に配属され、
連絡を取る術がなかったので、
こんなふうに同期とやりとりできるのは羨ましいな…と思いました!

本格的に冬が始まり寒い日が続きますが、
皆さん風邪などに気をつけて頑張りましょう!!!

写真は内勤の先輩に連れて行ってもらったランチです!
アイアールは内勤もみんな仲が良いんですよ〜!

採用部全員集合会

東京支店コラム

こんにちは!
まだ入社して4ヶ月と話していたけど実は6ヶ月目だった、東京支店採用部のS.Tです🤫

月日がそれほど経つのが早く感じるっていうのは、日々楽しくお仕事させてもらってるおかげだなと感じています。

そして採用部がついに TikTok & Instagram デビューすることになりました🎉

先日、撮影も含めて採用部全員集合会を行いました。
そんな集合会や撮影の様子をチラ見せしようと思います!

午前中は学校形式で研修兼実務を行いました。まずは大山校長先生のお話です。

仕事を行う中で壁にぶつかったり、自分たちがどこへ目指していいか迷うこともありますが、このような研修会があると、正しい道に戻ることもできるし、座標を指してもらうことで全員初心に返りながら、自信を持って同じ方向に進むことができるなと思いました。

午後は撮影兼ロープレ、そして求人広告業界のレジェンド・廣田さえ子さんのWeb座談会を行いました!

廣田さえ子さんの座談会でのお話はシンプルかつ腹落ちする内容のお話が多く、すっと頭の中に入ってきました。

Webであっても廣田さんのプラスの気が伝わり、生きるパワースポットみたいな人だな〜っとお話聞きながら感じていました。

お話の中で名言炸裂でしたが、その中でも「そう思うからそうなる」「人生は自分が思ったことしか起きない」とお話しされていましたが、本当にそう思いました。

自分ができることを全力でやりつくす、上手くいかない時は全部やりきってるなら一度止まる、とシンプルに考えていいんだなと感じました。

廣田さんのYouTubeチャンネルはこちら

撮影の様子をチラ見せ!
いま話題のルーキーたちです!!

 

TikTokに動画が上がるので、採用部の人たちってどんな人なんだろう? 自分に合った面接官はいるかな? って見ていただけると嬉しいです🥰

本当はもっともっと自分が感じたこと、共有したいことがたくさんあるのですが、長くなってしまいそうなのでこのあたりで締めようと思います……。

今回の採用部全員集合会にて改めて採用部の人たちと直接会って話したり、採用部としての現状とこれからについて、採用のプロである廣田さんのお話を聞けたりと、すごく充実した時間を過ごすことができました。

このような場を設けていただいたことに感謝の気持ちを忘れずに活かしながら、日々の業務に全力であたりたいと思います。

最後に大阪支店長のお言葉をお借りします。

「いつだって今が最高!!」

この言葉どおりに思えるように毎日を過ごします。
みなさん、ありがとうございました😊!

小さいころの夢は?

東京支店コラム

アイアールの「イケおじ」、人事部のTさんからステキなコラムが届きました。
‘70年代に放送されていたTV番組の名前も出てくる、
T少年の、懐かしくも微笑ましいエピソードです。
(※食卓の画像はイメージです)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私は小学生6年生の時、担任の先生から、
「卒業式で校長先生がひとりづつ”将来の夢”を聞くから考えておくように」と言われた。
その時、親に「コックさん」と話したら、「コックさんのほかにはないの」と言われ、
じゃあ考古学者と言ったら「それがいいね!」と言われた。
まあ、大人の世間体としては当然だろう。
強制されなかっただけよかったかもしれない。

なぜ、コックさんだったのかというと、昔、外国のテレビ番組を日本で放送していた。
その中に「世界の料理ショー」という番組があった。
スーツ姿の小太りの男性が、スタジオの観客の前で、ワインを飲みながら
雑に(材料の半分は外にこぼれてるみたいな!)料理を作る番組。
たまに「今朝、うちのかみさんが~」的なアメリカンジョークをはさみながら料理を作る。
作り終わったら、観客から一人を選んで(選ばれた観客はすごい喜ぶ。)
一緒に料理を食べるというだけの番組。
たまたま、それを見て、子供心に男の人が料理するのってかっこいいと思ったのだと思う。

さて、卒業式当日、壇上で卒業証書を受け取るとき、
校長先生が「大人になったら何になりたいの?」と予定通り聞いてきた。
校長先生の手元リストには、私の夢は「考古学者」となっていたはずである。
ところが私は、小声で「コックさん」と答えた。
反抗期ではないので本当にそう思っていたんだと思う。
校長先生は「コックさんになったら先生にも料理を食べさせてね」と
やさしく言われたのを今でも忘れない。とってもいい先生だった。
家に帰って、なんて答えたか親に聞かれ、「考古学者」とうそをついた。
我ながらなかなか親孝行でよくできた子供だったなと思う。

実際には、コックさんになりたいと思ったのはその時だけで、
その後は夢があったりなかったりといろいろ変化していった。
大人になる過程で、好きなものって変わっていくんだなあと実感している。
考えてみれば、好きな食べ物や好きな服装、好きな趣味や好きな友達。
数年前と同じである可能性は非常に低い。
特に若い時はどんどん変わっていく。

好きなものが変わるときって、偶然のきっかけから始まることがほとんど。
そのきっかけは周りにいる人たちからもたらされるということが多い。
たまたま紹介された場所で好きな趣味に出会ったとか、
偶然聞いた話からやってみたら褒められて好きになったとか。
偶然が大きく影響していて、周りの人がもたらしたことで
自分の好きが変わっていく。これは自然なこと。
偉い先生の理論でも「偶然の出会いで自分を変えて、
それを前向きにとらえることがあるから変化が生まれる。」と言っている。

皆さんも是非、日常の偶然を積極的に前向きにとらて、
自分の可能性が大きく広げてみてはいかが?
新しい夢につながっていくかもしれません。

追伸
料理を作ったりするのは今でも嫌いじゃない。
もしかしたらこの先、偶然の出会いがあって、料理人になるかもしれない。
(校長先生には食べてもらえそうにないけど)

運動会🍂

東京支店コラム

初めまして東京支店人材開発部の吉村です。

先日子供の運動会がありました!
転んでも立ち上がって走る姿を見て親2人涙しました。

あっという間におねぇさんになり子供の成長に

嬉しさと少しの寂しさを感じています😌

私はもうすぐアイアールで1年になります。
たくさん成長した(気がしています🙋‍♀️)

人材派遣とは?から始まり何回も凹む時がありました。

でも、技術者さんから

「めちゃくちゃ怒られましたけどもう少し頑張ってみます」

の言葉に勇気をもらったり、派遣先企業の所長さんから

「アイアールの社員だけど自社の社員と同じくらい厳しく大切に育てている。

だから成長している子はきちんと評価してあげたい。」

という言葉を聞いて私ももっと技術者さん1人1人を

大切に接していこうと強く思ったり。。

日々接するみなさんからたくさんの力や学びをもらっています。

寒暖差が激しくなり体調の崩しやすい時期なりましたが

身体に気をつけましょ〜😌

TOP