コラム

アイアールからのお知らせです。

  • TOP
  • コラム
  • 今、転職をするなら建設業が”アツい”

今、転職をするなら建設業が”アツい”

名古屋支店コラム

転職をするなら建設業が”アツい”

転職を考えている、けど建設業なんて考えていなかった。というあなた。
ちょっとお待ちを。
これを読めばあなたの建設業への見方も180度変わってきます。

建設業の3K

あなたは知っていますか。建設業には3Kと呼ばれるものがある。
そう、[キツイ・汚い・危険] 。
また、重い物を持ったり運んでドライバーやトンカチで・・・。
これを見てやっぱり建設業はやめておこう。と思うかもしれません。
あなたは合っているようで間違っている。
アイアールは施工管理と呼ばれる現場監督をするので、指示命令する側なんです。
なので、重い物があると作業員さんに運ばせ、ドライバーやトンカチを使って建物を造っている人達を管理する仕事なんです。
よって先ほど述べた3Kとは少し違ってくる。
また国も働き手を担うために新たな3K[給与・休日・希望]の新3Kを推し進めている。
確かに最近では休日の現場稼働日が少なくなってきている。
アイアールも未経験ながら給与に関しては同業種・他業種と比べても高給与となっている。
この新3Kは今後もっと加速をしていくと思われる。

建設業はモテる!?

現場(施工管理:現場監督)といえば男だけ。と思うかもしれません。
しかし、最近の建設現場へ行くと実は女性の方が2割程度います。
ここ数年で女性がすごく増えてきたんです。
男8:女2ですので、、、そう、女性はすごいモテるんです。
とにかく男の人がすごい優しい。気を使ってくれる。お嬢様気分です。
また、逆に男性はというと営業や事務系よりは体を動かす仕事ですので、筋肉が盛り上がっています。それにプラス適度の日焼けでたくましささらにアップ。(女性の施工管理の方は日焼け止めを塗っているので驚くほど白いです)
現場で出会いもいいですが、仕事終わりに街に繰り出せばモッテモテ。
更に高給与なのでさらにモテ率アップです。

さあ、次はあなたが建設業に飛び込んでみる番です。

この記事を読んだ方におススメ!

まずはお気軽にご応募ください!

TOP