コラム

建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!

  • TOP
  • コラム

成人式をおえて

大阪支店コラム

皆さん初めまして。
大阪支店 営業の立花と申します。
今回初めてブログを書かして頂きます。宜しくお願い致します。

軽く自己紹介をさせて頂きます。
僕は、去年の9月にアイアールに入社しました。
なぜ、アイアールに入職したかというと大阪支店の上司3名が地元の先輩だからです。
その内のIT事業部の赤澤さんとは、高校の時バイトが一緒で、よく遊んでもらってました。
去年、僕が前の会社で目標もなく時間だけが過ぎて行ってる時にアイアールに来ないかと
誘って頂きました。
その一言がきっかけです。
今では、大阪支店の皆さんや他の支店の皆さんによく怒られますが、すごく今の仕事にやりがいを感じています。
毎日がすごく楽しいです。アイアール最高!大阪支店最高!

ところで、僕の事情ではありますが、昨日成人式でした。
上司にも友達にもすごく恵まれていると思います。
地元が田舎なので友達が少ないです。なので遊ぶ友達もいつも一緒でした。
そのせいか、家族と同じくらい大切な存在になっています。
週末友達と夜ご飯を食べに行くのですが、今後の自分の将来が楽しみやなとよく話します。
小さい目標ですが、友達や同い年には負けたくないという気持ちがあるのでのし上がっていきたいと思います。

次回も宜しくお願い致します。

いざって時のため

大阪支店コラム

先日、ファッション雑誌のインスタLIVEに登場した新垣結衣さんがファンからの質問
「これを機にインスタを始めませんか?」に対して
「ばえる日常を送っていない。。見せたいものが、ない。。」
と答えてらっしゃいましたが、私もです。
こんにちは。大阪総務のSです。

ブログの担当が巡ってきまして、何かないかなと家の本棚を眺めてみました。
が、基本的にすぐ過去を忘れてしまうタイプで、当時どれだけ夢中になって読み込んだ本も、
今となればワクワクしたテイストだけがふんわりと残るのみで、
主人公の名前もストーリーも結末も忘れてしまう始末。
なのでご紹介したくとも、またイチから読み直さなければならない。
今から読んでいてはブログの投稿予定時刻に間に合いません。

と言うことはですよ、読んでも読まなくても、紹介する分には一緒だ! 
ということで、読みたいと思って買ったけどまだ読めてない、私の積ん読(つんどく)本を1冊ご紹介します〜

『震度7の生存確率』 仲西宏之 佐藤和彦

まずは手元で本に綺麗に巻いてある帯を読んでみましょう。
(まだ読んでないのでシワひとつありません…)

“巨大地震発生!その瞬間生き残れるか?
ありそうな状況に基づくQ&Aであなたの生存確率がわかる!

例えば…

問) 学校で授業中に地震が発生しました。その時、あなたは?

答) 「すぐに机の下に身を隠す」と答えた人は大間違いです!
(えっっ。なんだって…学校で机の下と習ったぞ… 注:これは私の心の声です )

家庭で、職場で、みんなの意識を共有したい究極の1冊!“

中をペラペラとめくってみますと、なるほど車の運転中や地下鉄、
お家などいろいろなパターンでの被災に、避難の3択が提示され、
それぞれの行動を採った場合の生存確率が冷たくもパーセンテージで解答・解説されています。

また、後半には首都直下地震が起きた場合に街が家族がどうなってゆくのか、
直後から3ヶ月後まで時系列で詳細にモデル描写されてあります。
根が不真面目な性分なのでつい
「おぉ、、映画のサバイバルを観ているようだ。。
そう思うと試練のようでアドレナリンわいてきた。知ればいざという時に使えるぞ…」
いや、不真面目というよりバカ真面目というのでしょうか?まぁいいや。

実際起きたらってのは不謹慎なんだけど、でも、これ知ってたら生き残れるかもしれん、
…それこそが防災知識なのですね!(バカ真面目キリッ!)

繰り返します、まだ読んでないんですけど。

ご紹介してるうちに、読みたくなってきました。
積んでる場合じゃありません。読みます。


https://www.amazon.co.jp/dp/4344030508/ref=cm_sw_r_cp_api_i_QQp8DbXZG3EN7

でも私、、夢中で読んでも読後すっかり忘れるのが常でした・・
はたして防災知識は身につくのか。 < To Be Continued. (〜♪)

筋トレのきっかけ

大阪支店コラム

みなさん、お久しぶりです。
大阪支店 IT事業部の赤澤です。

前回特別編では筋トレの映像を見て頂きましたが今回は何故筋トレをしているのかまた筋トレを始めるきっかけのお話をします。

僕は中学生の頃から陸上競技をしており高校、大学まで陸上で上がっていきました。

まず高校に入ってから本格的に筋トレを始め、見る見る内に筋肉が肥大していき体が大きくなりました。

なんだこれはこんなにも達成感がありやりがいがあることはあるのだろうかと思い筋トレの中毒者になっていきました。

ただ社会人になり現役を引退すると日常生活の中で筋トレをする事がなくなり徐々に体は衰え筋肉が落ち、体重だけが増えていきました。
これは不味いと感じ現在はジムに通い筋トレをしながら体を絞っております。

10月末に体重が100kgまでいき大台に乗りました!
現在絞っている途中なので次回のブログでは何kgまで絞れたのか報告します!
また次回からは様々なダイエット方法や筋トレ方法を掲載させて貰います!

ではまた次回お楽しみに〜〜〜!

夢企画2:バンジージャンプをしてみたい!

大阪支店特別編コラム

2回目掲載は、さよさんの【バンジージャンプをしてみたい】。
叶えてまいりました!
今回は日程があい、広報も同行ができました。
私のレポートも合わせてご覧ください!
動画にもまとめさせていただきました!

10月26日(土)に夢企画で当選した
【バンジーを飛びたい!】を叶えに同行してきました!レポート。

今回はじめて夢企画に同行することででき、
実際にその瞬間をとらえてきました!

場所は茨城県にある[竜神バンジー]。
前日から移動していました。
25日(金)、皆様は覚えていますでしょうか?
関東甲信で大雨、洪水、土砂災害の危険、と極めて危険な日だったのです。
正直とても不安になりました。
翌日ちゃんとバンジーを飛ぶことができるのか?安全なのか?
そもそも今日宿泊地にたどり着くことができるのか…
実際、車での移動だったのですが
大阪→茨城間の間でとてつもない大雨に見舞われました。
なんとかホテルにつき、明日はなにごともないことを祈り眠り目が覚めると…

晴れました!
少し風は強かったのですが、昨日までの大雨が嘘みたいに止み、
青空を見ることができました。

安心してホテルで朝ご飯をたべ、いざ竜神バンジーへ移動!

場所は山の上でとてもきれいな場所でした。
この、奥にかかっている橋の下から飛ぶそうです。
私たちが到着したころにはすでに前の予約の方が飛んでいました。

そして、まずは受付をします。

体重や体調管理、誓約書のサイン…
着々と飛ぶための準備が終わっていきます。
誓約書は少しユーモアのある内容で気持ちが和みました。
書いてあることはシビアでしたが…笑

誓約書を書いた後は自分の身を守るための命綱の装着です。
ここはスタッフの方が素早くしっかりとつけてくれていました。

そして、装着が終了!
記念に1枚。

1名を除きみんないい笑顔をしています。
ここまでくるともう後は飛ぶだけ。バンジー台へ移動します。

ちなみにバンジー台の床はこんな感じで筒抜けでした。

もうすぐこの高さから飛ぶのに
みなさんなんでそんな明るいの?と疑問に思えてきました。

バンジー台へ行くと次は飛び方、飛んだ後のレクチャーを受けます。

遠くを見てカウントダウンで飛ぶ、
飛んだ後、このロープを投げる方それを自分で命綱に装着して合図…!!
飛んだ後も自分で色々とやらなくてはいけないと知り、驚くと同時に
自分は絶対にパニックになってできないんだろうなぁ、と思いました。

そして、本当にいよいよ!夢企画当選者である、さよさんの番に!

こちらが飛ぶ前最後のカメラ目線の写真です。
見て伝わりますでしょうか?
この高揚感を隠せない笑顔…。
なんで?なんでこの高さでこの笑顔がでてくるのか、私はとても不思議です。

両足が固定されているのでじりじりと飛び込み台へ近づいていきます。
そしてつま先を外に出して、の指示でこの位置まで。

ここから広がる景色はぱっとみ、絶景です。
青い空、緑と赤が混じりつつある木々、鳥の鳴き声…
ただ、下を見ると今から、この場所から、飛んでいくのか、と
恐怖が込みあがってきました。私は飛ばないのに。

スタッフの方たちが 空を見て!鳥になる!
と言っているのを聞いてそんなの無理!と思っていました。(私は飛ばないです)

ただ、カウントダウンが始まり、5.4.3.2.1 バンジー

さよさん!!!!

わたしはただただ驚いていました。
なんの躊躇もなく飛んでいくさよさんに正直引いていました。


飛んだ直後のさよさん

飛び終わった後、さよさんからのコメントで
自分の中に恐怖心、理性が働いていたんですが
それにやらなくちゃいけない、飛ぶ!という気持ちが勝って体が動いた
というコメントにひたすら引いていました。

一緒にバンジーへ挑戦していた3名も見事バンジー成功!
皆さん時間内クリア、ほぼ1回目のカウントでのバンジーという
恐ろしい結果を残していました。
ここに大阪支店の心意気をみた気がします。すごい、すごすぎる…

バンジー終了後、みなさんバンジー成功証明書とともに写真を。
これが全員100mのバンジーを成功させた方の顔です。
いやあ、本当にすごい。
こんな経験をすると世界観や生き方など
バチバチに変わっていくんだろうなあ、と
これからの大阪支店の動きがとても楽しみです。
絶対になにかが変わる気がします。

当選者・さよさんからお礼文をいただきました!
掲載させていただきます!

========================

アイアールの皆様へ

改めましてこんにちは!大阪支店総務の片岡です。

まず最初に、
念願のバンジージャンプ、
叶えてくださり本当にありがとうございました!!!
恐いだろうと思っていたバンジージャンプ、やっぱり恐かったです。
が、それなのに飛んでしまう。
挑戦心が防衛本能を超越してしまう、バンジーは魔力・・!

(もちろんロープついてるのは理性的にわかってるんですが、
子供の頃、顔に水付けるのも苦心した自分としては、ありえないことです。)

さて、私は普段、大阪支店で総務業務を行っております。
建設・ITの現場で日々がんばっていらっしゃる従業員の皆さん、
企業様を飛び回り動いてらっしゃる営業さん、
求人応募者の方々と日々お会いしてらっしゃる採用さん、
皆様に囲まれて大阪支店内でひたすらデスクワークを行っております。

正直なところ、最近自分のことを
「大阪支店のひきこもり」と自称するようになって参りました。
接する外気は、年に数回のレク、
そして日々皆様からお送りいただく勤務表です。(笑)
(いやほんとに。手書きの勤務表を拝見して、
現場で働く皆様のことを毎回思っております。
それが私の日常で浴びる外気です。)

そんな折にこのようなぶっ飛び企画を叶えていただきました。

直前に大きな台風もきていましたが、当日はすっきりとした晴天。
青色の竜神大吊橋は立派で、すがすがしい。
日々埃をかぶってデスクワークしている身がキレイサッパリと洗われました・・・!!

翌日は感想が頭の中で大嵐。
これからの人生、今まで踏み出せなかった未知の経験をもっと実際やってみよう、
なにをしたいのかリストアップしよう。
ドン引きするほどの仕事好きだけど、
たまにはびっくりなプライベートイベントを自分で企ててリフレッシュしよう・・!

そんなことを思ったのであります。

今回の企画に、事前準備をすすめてくださった広報さん・大阪支店の後藤支店長と赤澤さん、
当日自費で同行し移動からなにから全面サポートしてくださった
広報さん・大阪支店のメンバー、赤澤さん、立花さん、山本さん
応援の声をいただいた社員のみなさん、
この記事を読んでくださった社員のみなさん、
そしてこの願いを叶えてくださったアイアール社員の皆様に、感謝申し上げます。

本当に本当に、ありがとうございました!!

片岡 紗洋子

以上、夢企画、バンジーを飛びたい!レポートでした。
当選者のさよさん、おめでとうございました!

他の夢企画当選者レポートはこちらから!
北陸新幹線に乗りたい!

山本家の家族

大阪支店コラム

これから何度かに分けて、
父と私の大切な家族の『パグ』の紹介をさせて下さい。

上記の写真は、生まれてちょうど2カ月の『パグ』が、2018年1月20日にうちに来たばかりの時の写真です。

昨年1月に母が亡くなり、お葬式が終わった夜、父が寂しそうに私に
父:「明日から会社行くんか?」と、聞いてきた。
私:「忌引で1週間特別休暇やから、会社は来週からやよ」と言うと、
父:「ふ〜ん」
で終わった。

翌朝、
父:「鳥でも飼おうかな?」と言ったので、
父を1人置いて、会社に行くの、ちょっとな〜と思っていたので、
私:「鳥飼うの、良いねェ。今日夕方から、ペットショップに行こか?」と、妹も参加して、父の新しいパートナーを探しに行く事になりました。

妹:「鳥は怖いから面倒見られへんけど、犬やったら面倒見てあげられるのに」と言うのを聞いて、
以前、父がペットショップでパグ犬を見て、このパグ犬を飼いたいと言っていたのを思い出し、2日かけて5〜6件ペットショップを回りましたが、パグ犬は全く居なくて、1日目の最後の店で父に少し懐いていたシーズー犬をもう一度見ようとその店に戻る事にしました。
その2日目の最後に戻ったペットショップの直前に行ったペットショップに、真っ白で片手に乗る小さなペキニーズ犬が居て、父も妹も私も可愛い💕と抱っこさせて貰ったのですが、小さ過ぎて、壊れそうで、育てるのは怖いと思い、飼うのを止めたペキニーズ犬が、戻ったペットショップにも居たのですが、
生まれて2カ月で誕生日は全く同じなのに、
他は全然違っていて、
大きさが白い小さな子に比べて2倍位あり、
仰向けで短い両手両足を広げて、
出ベソを見せて
白目をむいて、
イビキをかいて寝ていました。

私:「ここにもペキニーズ犬、いたのですね」と言うと、店員さんが出してきて、抱っこさせて下さいました。
大きさもしっかりしていて、出ベソて、短足で、鼻ぺちゃで、髪もめちゃくちゃで、顔もめちゃくちゃで、クチャとした子というのが第一印象でしたが、一番よく見るパグ犬と同じ配色で、パグ犬とソックリと思い、父も気に入り、この子を連れて帰る事にしたのが、『パグ』との出会いです。

そのペットショップで、登録や契約などしていて、名前が決まったらご連絡をお願いしますと言われ、パグにソックリだから『パグ』にしようという事になり、その場で名前も決まりました。

2017年11月20日生まれの
ペキニーズ犬の『パグ』、
男の子です。
宜しくお願いします。

TOP