コラム

建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!

  • TOP
  • コラム

3年越し!やっとできた忘年会★~大阪支店~

特別編コラム

先日12月8日に大阪支店、会社相談会・忘年会を行いました!!
現在アイアールでは社員のみなさんが、よりよい環境で快適にお仕事が出来るように奮闘中★

新しいものが導入されるとワクワクする反面、不安があるのも付きもの。。
不安を不安で終わらせないのが、アイアールなんですよね~(-ω-)/

今回は新しくシステムを導入した【Google Workspace・マネーフォワード経費・勤怠】に絞り
操作説明と実際にテスト問題をやりながら、それぞれのシステムに触れていただく機会を設けました!

 

 

始めは【わからへ~ん】【どうするん?これ~】という不安もありましたが
みなさん慣れるのがむちゃくちゃ早いんですね。。。(すごい・・)

 

 

 

【絶対こっちのほうがいいやん!!】

【ラク!!!もっとはよやってよ~(笑)】

という言葉に変化!!ふふ、社員のみなさんに利便性が伝わったようです♪
こんな言葉をもらうと、社長はきっと心の中でガッツポーズをしてるはず!しらんけど(-ω-)

相談会の司会は夏の会社説明会に続き、営業部の高橋が務めました!
2回目なので慣れたのかスムーズな進行でGood◎

 

 

社員小話★高橋にコロチキのナダルのモノマネをリクエストすると、
良い仕上がりのナダルボイスが聞けるだとか、聞けないとか・・・( ..)φメモメモ

 

相談会終了後はやっと開催できた忘年会!!
コロナ禍でなかなかできず。。。3年ぶりに社員のみなさんと忘年会が出来ました☆
毎年【やってほしい!!】と声をあげてくださったみなさん、ありがとうございました(*’ω’*)

乾杯を務めたのはポテトヘッドこと、営業部の宮川!!今年の新卒社員です☆

 

 

大阪支店はビュッフェスタイルの忘年会のため、乾杯後はバイキングへ直行!!!!
誰かが行かないとみんな行きづらいだろうな~と思い真っ先に動いてくれたのは
なんと女性の技術者さんたち(*’ω’*)♡
気遣いに心が奪われました。。。いい女すぎるやろ。。。最高★

そのおかげで大盛況!!!!

 

 

乾杯後は技術者さん同士で、配属現場のお話をされていたり
今度ランチにいくお約束をされていたり♪
ベテラン社員さんが、経験の浅い若手社員さんに仕事のアドバイスをされていたり・・

 

 

 

こうやっていろんな世代に技術も流行りも伝わっていくんだな~と思うと
もっと頑張らないと!!と背筋がピンっとなりました!!

今回都合が合わず、ご参加いただけなかった方は
次の機会には是非、ご参加いただきたいなっと思っています!!
ご参加いただきました社員のみなさん、ありがとうございました♪アイアール最高★

ところで社長!!新年会いつですか!!!!(笑)

相談会・忘年会を行いました☆@福岡支店

特別編コラム

こんにちは!
福岡支店で営業をしています柴田です。
12月6日に開催されました相談会&忘年会について
少しお話をさせていただきます。
10月頃からgoogleや、MF経費の導入など
外勤の皆さんにしっかり伝わっているか正直不安でした。
なのでこの様な相談会をできてありがたいと思います。
相談会では1つのテーブルで質問をしあったり、
分からない部分は営業に聞いたりして、
今までわかっていなかった部分をクリアにすることが出来ました。
相談会のMCは採用部の新人さんが担ってくれました。
上手にMCしてくれて本当にありがとうございます!!!
相談会が終わると忘年会に移ります。
相談会の雰囲気とはまた変わり、
お酒が入り緊張がほぐれて皆さん楽しそうでした。
自分の現場の話をしあったり、アイアールでこういう部活をしてほしいなど楽しい意見交換の場になっていました。
普段は、自分の担当の技術者さんとしか話すことが無いので
たくさんの方とお話が出来てうれしい気持ちでした。
今回参加いただいた皆さんお忙しい中来て頂きありがとうございました。
来られなかった方も次回参加頂けると嬉しいです♪
皆さん今年1年間お疲れ様でした。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!

入社してから…

東京支店コラム

こんにちは。
東京支店の山本です。
私事ではございますが、アイアールに入社してから約8カ月が経ちました。
入社初めの頃は、建設業について理解が乏しかったのですが、
技術者の皆様に様々なことを教えて頂きながら、少しずつ理解を深めていくことが出来ました。
入社してからの変化としては、街中にある工事現場の近くを通るとどこの会社がどんな建物を作っているのかと見てしまうという所です。
先日、担当技術者さんの現場へ訪問に行った際、とてつもなく大きな施設を建てているのを見て、これが1から人が建てているのかと、とても関心しました。アイアールの皆様
これからもっと寒くなるかと思いますが、怪我の無いようにお気を付けください!

覚王山の日泰寺

名古屋支店コラム

名古屋覚王山の日泰寺に行ってきました。

 

山門

鐘楼

 

タイからお釈迦様の御真骨を贈られ、祀ってあるお寺です。
お釈迦様の御真骨があるのは、日本ではこちらのお寺だけだそうです。

コロナ前の話ですが、ある有名人の奥様の葬儀が執り行われたとき、参列者が3000人を超えたそうです。
とても広いので『3000人以上が参列しても場所的に問題ないね』と納得しました。

 

山門と鐘楼、五重塔もありました。
本堂も大きかったです。

 

五重塔

 

本堂

大阪城天守閣復興90周年

大阪支店コラム

皆様お疲れ様です。
大阪支店 総務部の宮原です。

先日、大阪城天守閣復興90周年記念イベント”大阪城 夢祭”に行ってきました。

大阪城は2度の消失を経て、3代目の現在の天守閣は市民の力で復興を果たしたそうです。

このイベントでは、豊臣秀吉直筆の和歌が特別公開されていたり、
お笑い芸人や歌手・アイドルなどが大阪城周辺で様々な企画で登場したりと、
とても豪華な内容で楽しかったです。

大阪城の歴史も体感でき、改めて昔の人が作る建造物はすごいな~と思うことができました。

TOP