コラム

建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!

  • TOP
  • コラム

バカ売れ商品!!

名古屋支店コラム

こんにちは。
みなさんが今ハマっているお菓子はありますか?

今世間でバカ売れしてる商品がこちら…

テレビの今夜くらべてみましたで紹介されった商品
“サバチ”です。
後藤さんやさっしーが美味しくてごり押ししてました。
サバと70%使用してDHA・カルシウム・EPAが含まれており
健康志向の方、おつまみ、子供にもおすすめみたいです。

コストコで購入しましたが、
ドン・キホーテ、ファミリーマート、スギ薬局などで売ってるみたいです。

是非購入してみてください!

名古屋駅金時計から名古屋本店までをご案内!

名古屋支店特別編コラム

こんにちは。アイアール広報です。
本日は、以前にもアップしていた
名古屋駅(金時計)からアイアール名古屋本店までの道のりを
ご紹介いたします!
この動画、記事を見ればあなたは迷わずに
アイアール名古屋本店へ行ける!(ハズ)
面接の前にぜひみていただきたい記事となっております!

名古屋本店までの道のり〜名古屋金時計から〜

それでは、スタート!

桜通口の出口へ向かいます
銀時計を後ろ、金時計を前として、桜通口の出口へ向かいます。

外へ出たら左へ
出口から外へ出たら左へ曲がります。

地下へ降りる階段をおります
少し進むと右側に地下へ降りる階段があるので、降ります。

階段
この階段です

右へ曲がります
地下に降りたらすぐ右へ曲がります。

G7出口側へ曲がります
真っ直ぐ歩くと、天井に Gate Walk G7出口 の看板が見えるので、右に曲がります。

真っ直ぐ進みます
そのまま真っ直ぐ進みます。

FANCLさん、直進
FANCLさんが見えます。
まだまだすすみます!

コメダ珈琲店さん、直進
コメダ珈琲店さんが見えますね!
まだ進みます!

マツキヨさんが見えたら地上へ
ここです!右側にマツモトキヨシ、
G12出口から地上へ出ます。

右側から出ます
出口右側から出ます。

大東海ビル
地上へ出るとすぐに大東海ビルがあります!
このビルの7階にアイアール名古屋本店がございます!
(ちなみに横にあるセブンイレブンが、面接前の落ち着きポイントでもあります!)

7階へ
入って目の前のエレベーターで7階へ!

右側へ
エレベーターを降りたら右側へ進みます。


右へ曲がるとトイレがあります。
そのトイレの向かいにあるのがアイアール名古屋本店です!
(面接前にトイレへ向かいたい方はこちらへどうぞ!)

電話をお取りください
中へ入ったら、ドアの前に電話があるのでこちらから中のものをお呼びください。
面接時間、お名前をおっしゃっていただくとスムーズに進みます!

名古屋本店面接室
以上、名古屋金時計から名古屋本店までの道のりでした!
どうでしょうか?
わかりやすい道のりだったでしょうか?
もし、道に迷ってしまった時はどんどんお電話にて聞いていただいてもOKです!
アイアール名古屋本店:052-589-4200

名古屋本店の周りにも美味しそうなお店や楽しそうなお店もあったりするので、
名古屋本店に来た際にはいろいろなところを冒険するのも楽しいですね✨

それでは、面接であなたに会えることを楽しみにしております!

岐阜について

名古屋支店コラム

今日は名古屋からです。
先日、岐阜へ行った時の話です。
まずJR岐阜駅を降りて広場にあるのが「金の信長像」です。
今の時期なんでマスクしてますね。
「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」と言った信長でさえコロナは怖いんですかね。

そんな信長ですが元は愛知県ですがなんで岐阜にあるのか?って話ですね。
・岐阜と信長が付けた
・岐阜城主だった
・信長最初の楽市楽座が岐阜
なんです。

これから休日はお城巡りを趣味にしようかなと思ってます。

投げキッス♡

名古屋支店コラム

毎日おつかれさまです!
名古屋の採用です!

お休みの日は家でゴロゴロ派の私ですが、
実は、お出かけするなら『断然、水族館!』派でもあります!

ということで、先日は三重県にある鳥羽水族館に行ってきました!
(ちなみに鳥羽水族館は飼育種類数が日本一なんですよ〜👏)

一番の注目はジュゴン!日本では鳥羽水族館でしか会えません!
ジュゴンは人魚のモデルと言われているようですが、
……私のイメージする人魚とは違うような??
とにかく癒し空間で、たくさん水草を食べていました〜!

水族館のショーってイルカが多いと思いますが、
ここではアシカがショーをしています。
飛んで、回って、キャッチして!大活躍!

水族館の人気者、ペンギンはこんな感じ!触れそうな距離感!
シャッターチャンスとばかりの、堂々とした仁王立ちをしています。

そして、帰りがけに大きな鳴き声が聞こえた方へ行ってみると、
セイウチがパフォーマンスの練習をしていました。
体が大きいのに人懐っこくて、かなり愛着が…
最後にこんな投げキッスもしてくれました♡♡♡

東海エリアにお越しの方はぜひ行ってみてください!
伊勢神宮も近くなのでお出かけにぴったりですよ〜!

スタバ課金

名古屋支店コラム

総務部のAです:)

もう9月になるのに暑すぎます。。。
夏はスタバのフラペで優勝。。。

期間限定で抹茶フラペにわらび餅を追加できたのを
試してみたんですけどめちゃくちゃおいしかったです!
永遠にわらび餅つくっててほしいな

秋の限定もおいしそうなので楽しみです❤

TOP