コラム

建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!

  • TOP
  • コラム

〜福岡のドン〜那谷さん徹底解説!

特別編福岡支店コラム

〜福岡のドン〜那谷さん徹底解説!

福岡のアイドルである那谷支店長について、さらに詳しくご紹介。
今回は特別に、那谷支店長の全てを大公開!
これを見ればあなたも那谷支店長の全てがわかる!?

これまでの福岡

元々福岡支店は僕が一人でこの地に来て始まったんです。
一人で来て3年。
最初の方は一人でも九州を見ることもできていたのですが、九州の市場もだんだんと上がってきており、
スピードアップしていかなくてはならないと、内勤も大人数になった。
技術者も当時では考えられないほどの人数を抱え込むことになりました。

ただ、今まで(自分一人でやっていた時)は全て自分で把握できていました。
誰がアイアールに入社したのか、誰が今日有給を使って休んでいるのか。
大変でもありましたが全て自分で管理している分、きちんと福岡支店のことを把握していました。

ですが、事業が大きくなり福岡にも営業がたくさん入っていると
僕自信が把握できていることが少なくなってきました。
各営業が担当しているから当たり前ですよね。
それが嬉しくもあり、少し不安でもあり。
これが今までの福岡支店です。

これからの福岡

以前、21~2歳くらいの技術者に言われた言葉で今でも思い出しているのが、
「那谷さんの発言が高圧的で嫌」
と言われたことです。
あの頃、僕はまだまだ営業と技術者との間に壁を作っていまして、年上・年下関係なく敬語で話していました。
それこそメールやLINEでも

~~でよろしいでしょうか?
ご確認お願いいたします。

といった感じで。
それが気に入らない、と言われてしまったんです(笑)
自分の年齢の半分にも満たないような子に大事なことを教わるなんて、すごくないですか。
そういう会社なんです、アイアールって。本当に”愛ある”ですよ(笑)

それからです。
少しフレンドリーに話すといいますか、砕けて話すようになってからは、技術者との関係が良くなりました。
アイアールの仲間からいろいろな意見をもらって話し合って、お互いを高められるのは自分のためにもなりますし、会社のためになると実感しました。

技術者は基本的に直行直帰で現場に向かっています。
なので、アイアールの支店にいる時間より、現場にいる時間が主になってきます。
そうなってくると、どんどん自分の中で”アイアール”という会社に所属しているのか気持ちが曖昧になることがあるようです。
アイアールのイメージ自体が、
アイアール=担当営業
と図式が完成されてしまうんです。
そこは正直しょうがないとも思うんですが、その=(イコール)担当営業
のイメージに人によって違いがあると良くないと思うんです。
A営業は話をよく聞いてくれるし、たくさん会いにきてくれる。信用できる人。
B営業は全く現場に挨拶もこないし、連絡もない。あまり信用できない…。
そうやって技術者によって違うイメージを持って欲しくないんです。
技術者みんなと話せる機会があるのならどんどん話していって、その話の中でその人の腹の中を教えてもらいたい。
みんなで一緒に成長できる支店、会社にしていきたいと思っています。

福岡支店はビジネスパートナーではあるけどファミリーといいますか、お互いを信頼しあえる関係を
構築していきたいので、技術者全員の現場を細かく回っていきます!

と、熱い気持ちを語ってくれた那谷支店長。
福岡支店が3年でこんなに大きく成長してきたのも、那谷支店長のこの熱い気持ちと、ついてくる福岡支店のみんながみんな信頼しあえる会社だからですね!
そんな熱い那谷支店長、もっと知りたくないですか….?
ここからはキャッチーに、さらに那谷支店長に会いたくなってしまうような徹底解説をご用意しました!
こちらをチェックチェック!
そして会いたくなったら、福岡支店にてあなたをお待ちしております!

那谷さん徹底解説!
那谷さん徹底解説!

会いたくなったあなたはこの下のエントリーから!お待ちしております!

ディズニー

東京支店コラム

みなさん、こんにちは
東京支店の総務Kです。

今年はコロナ関係で外出を自粛した時間が長く、
特に夏を満喫することなく、もはや秋に入ってきました。

さて先週の金曜日には夢の国、ディズニーに行ってきました。
いつも混んでいたようなイメージでしたが、
スムーズにアトラクションを乗ることができました。

みなさんもぜひこの機会を利用して、
満喫できてない夏の思いをディズニーで埋めてみたらいかがでしょう。

ディズニーシー

ボブのご紹介

大阪支店コラム

アイアールファンの皆様!
こんにちは!
大阪支店営業の木村です。

アイアールに入社して半年経過しました。
仲良く楽しくお仕事させてもらっております(^^)

今回は前回と同様ボブを紹介します!!
今回はとっておきの写真をもってきました。

ジャーーン!!
めちゃくちゃ可愛いでしょ😍
初めて家に来たときの写真です!
まだ赤ちゃんなので耳が垂れています笑
仕事終わりにいつも癒されています^_^
是非アイアールファンの皆様にも
お見せしたいです!!
またボブの可愛い所紹介します^_^
ではまたお会いしましょう!

すみだ水族館

東京支店コラム

こんにちは!
東京のKです。

今年の夏はコロナで外出も少なく、夏らしいことができませんでしたが
先日すみだ水族館へ行ってきました♪
入場制限があり混雑もなく入れたのでとてもおすすめです♪

子供のころから水族館が好きなので
久しぶりに休日お出かけもできリフレッシュができました♪

投げキッス♡

名古屋支店コラム

毎日おつかれさまです!
名古屋の採用です!

お休みの日は家でゴロゴロ派の私ですが、
実は、お出かけするなら『断然、水族館!』派でもあります!

ということで、先日は三重県にある鳥羽水族館に行ってきました!
(ちなみに鳥羽水族館は飼育種類数が日本一なんですよ〜👏)

一番の注目はジュゴン!日本では鳥羽水族館でしか会えません!
ジュゴンは人魚のモデルと言われているようですが、
……私のイメージする人魚とは違うような??
とにかく癒し空間で、たくさん水草を食べていました〜!

水族館のショーってイルカが多いと思いますが、
ここではアシカがショーをしています。
飛んで、回って、キャッチして!大活躍!

水族館の人気者、ペンギンはこんな感じ!触れそうな距離感!
シャッターチャンスとばかりの、堂々とした仁王立ちをしています。

そして、帰りがけに大きな鳴き声が聞こえた方へ行ってみると、
セイウチがパフォーマンスの練習をしていました。
体が大きいのに人懐っこくて、かなり愛着が…
最後にこんな投げキッスもしてくれました♡♡♡

東海エリアにお越しの方はぜひ行ってみてください!
伊勢神宮も近くなのでお出かけにぴったりですよ〜!

TOP