コラム
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
特別編コラム
こちらの紹介制度は終了いたしました。
こんにちは!アイアール広報室です。
皆さん!タイトルをご覧になりましたでしょうか?
かつて、紹介制度を網羅し、一人で30万円GETした猛者のいるこの”紹介制度”…
なんと今回、グレードアップして復活しました!!!
早速ですが、今回の紹介制度についてご紹介させていただきます!
こちらは施工管理として1年以上経験のある方を紹介していただけた場合
その方がアイアールへ施工管理として就労していただいたときに紹介者様へ20万円贈呈いたします。
施工管理として就労したことのない未経験の方でも、施工管理としてアイアールへ入社した場合10万円を贈呈いたします。
そしてなんと今回、ご紹介いただいた方にも経験者、未経験者問わず5万円の贈呈も決定いたしました!
こんなに大きな金額での紹介制度は今回限り!?なのでこのチャンスをお見逃しなく!
この人にぜひアイアールで働いてもらいたい!そんな方が見つかりましたら
など、アイアールの内勤へ一報入っていればOKです。
その後紹介制度の用紙を記入して送っていただきます。
今回の紹介制度はなんと、2020年9月11日(金)〜30日(水)までのご紹介限定開催となります!
短い期間にはなりますが、紹介回数に上限はございませんので、お一人で何人でも紹介OK!
今回見事グレードアップして期間限定を果たした”紹介制度”
といった内容になっております。
社員のご家族、ご友人にも自信を持って勧められる。
そんな会社でいられるよう、今後も社員の皆様の自慢になるような企業づくりに励んで参ります。
社員の皆様からのご紹介をお待ちしております!
特別編コラム
社長アケダです
さて、7期目に突入して2ヶ月!!早いですね
それでは今年の大まかな流れを説明します。
10月営業合宿予定
11月アイアール社員ゴルフコンペ開催予定・組織変更予定
12月東京支店移転
1月賞与
賞与査定…
考課査定はあるものの、時代も基準も常に変わるので毎回難しい…ですが大いに期待して下さい。
迷った時こそ現場へ!
今夜は急遽、技術者と支店長の3人での会食。
現場の生の声が聞けいろいろ気づけた時間でした。
出来る事なら全社員と会いたい。
経営者や幹部はもっと現場の社員に寄り添い、今よりもっと幸せにする事が使命だと思う。
行き詰れば無心で現場へ!
いろんな意見が出てくると思います
それはとても有難い事。
一緒に作り上げていきましょう!!
IR全員に感謝!
2020.9.10
明田信哉
P.S 写真右の2人がものすごいオーラを発してますが、私は左端です…笑
大阪支店コラム
こんにちは!大阪支店、採用部の勝岡です。
2回目のブログ更新!!前回は自己紹介を兼ねて好きなものをご紹介しました~^^*
御覧いただけましたでしょうか(´・ω・)??
私は映えるスポットが大好きなんですが、最近はコロナの影響でなかなか行けなくて。。。。
とても残念に思っていました(T_T)
だが、しかし!!!!ひらめいたんです☆
行けぬなら、作ってしまえと。。。。(´・ω・)つ
大好きな雑貨屋さんでラウンドミラーを購入!!
愛用の香水、お花を添えてみた♪お花は入浴剤に変身します(/・ω・)/
自分の部屋では満足できず、リビングのテーマにも小細工☆
愛用のボディークリームと一緒にパシャリ!!!
こんな感じで我が家を、映えスポットに変身させています♪
※大好きな雑貨屋さんや愛用クリームの詳細が気になる方は、気軽に聞いてください^^
面接時にももちろん聞いてくださいね☆
それでは次の方にバトンタッチしますね^^*
次回の更新もお楽しみに!!
大阪支店コラム
こんにちは。大阪総務です。
8月某日ー
コロナ禍、ネットの繋がりばかりで、私はライブ感に飢えている!よし音楽だ!
ということで、大阪城の野外コンサートへ行ってきました。
結論:すごく、よかったです!
全然知らないアーティストの単独ライブだったんですが、
なかなかノリよく楽しい音楽をする人たちで、しかもウマイ。
気付けば身体はノリノリ、マスクの下はニヤニヤ。
手拍子でレスポンス。
様々なコロナ対策が講じられており、その中でも印象的なのは
唾が飛散しないよう観客は声援禁止。ロックなのに・・!?
案外、レスポンスは声援じゃなくても、手拍子や鳴り物でも表現できるもんです。
アーティストの選曲も、いつもは激しいロックのようですが、
このツアーではしっとりバラードやマンドリンでの癒し系楽曲なども間に挟んでいて、テンション調整が絶妙。
アーティストさん、「声援は控えてくださいねー!」と言いながら、
やっぱり終盤での盛り上がり、つい「みんなもー!!(歌お!!)って、あかんわ!!! ごめんなさぁーい!笑笑!」
ってわちゃわちゃしてるのも時節柄でこれまた一興。
客席は3席おきの完全ディスタンス体制。
ゆったりと楽しめました。
コロナ禍でも、必要な対策をすれば楽しめる!
たくましくLIVEするアーティストさんを今後も応援していきたいですね。
(※事前にHPなどでどんな感染症対策をせてるか調べてから行きましょー)
※写真はアーティスト公式Twitterより拝借しています
名古屋支店コラム
総務部のAです:)
もう9月になるのに暑すぎます。。。
夏はスタバのフラペで優勝。。。
期間限定で抹茶フラペにわらび餅を追加できたのを
試してみたんですけどめちゃくちゃおいしかったです!
永遠にわらび餅つくっててほしいな
秋の限定もおいしそうなので楽しみです❤