コラム
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
横浜支店コラム
こんにちは!
横浜支店の総務です。
先日、愛媛県は松山市に行ってきました。
松山は道後温泉が有名ですが、道後温泉本館では現在、保存修理工事が行われています。
工事が終わったらまた来てみたいと思います!
東京支店コラム
はじめまして。
東京支店営業部のSです。
私は2022年5月18日に入社し、先日2年目に突入しました。
振り返るとこの1年はあっという間にそしてとても色濃い時間でした。
内勤社員、技術者社員の皆様、取引先企業の皆様、色んな方と会う機会があり、勉強させていただきました。
どのようにしたら一人ひとりの技術者さんの長所を先方の企業様にお伝えできるか、
その技術者さんに合う現場を見つけられるか、毎日必死に試行錯誤していました。
結果として、
技術者社員の方から『良い現場を見つけてくれてありがとう』
お取引先企業の方から『良い方を派遣してくれてありがとう』
その言葉が何よりのやりがいです。
これからもひとつひとつの出会いを大切にして、精一杯精進して成長していきます!
写真は某展望台からの景色です。
ここに写ってる建物全てが私達が関わる建設業界により作られた物って思うと感慨深いですね。
東京支店コラム
こんにちは!!
東京支店採用部のIです
先日子供と地下鉄博物館に行ってきました
私が小さいころに行った記憶しかなかったので、大人になって改めていくと
どうやって工事したのか、、
開削工法やシールド工法などが展示されていてとても勉強になりました
記念碑が年季入ってて、東京の地下の歴史を感じました!!
子供も楽しい地下鉄の運転シミュレーション💖
ぜひ皆様も行ってみてください
アイアールでは鉄道工事も携われますよ!!
ご応募おまちしております(^^♪
横浜支店コラム
皆様 毎日の業務お疲れ様です。
横浜支店営業 小林 陸です。
アイアール横浜支店が立ち上げから、約1年半の月日が経とうとしております。
支店の先輩方がとても優しく仕事のONとOFFを持ちながら、時にはワイワイと楽しく日々の業務に取り組んでます。
実はアイアールに入る前は、主に建設業界の鉄骨製品の品質管理や現場管理に携わっておりました。
営業してから半年目ですが、最近企業さんの現場訪問の際に、たまたま部長さんが前職でお世話になってた方でした。
当時、立会検査業務や現場立入時や打ち合わせ、電話等でよくご対応していただいた方でして名刺交換する前にお互いに驚きました(笑)
最後に携わっていた工事プロジェクトが、東京オリンピック会場の国立競技場でした。日本をはじめ世界中が注目を浴びたプロジェクトでもあり、完成までの工程や作業を含めて、かなり苦戦した経験など当時の出来事を語り合いました。
現場から営業職に転職しても、建設業を通して懐かしい出会いもあり、何かの縁があるのかと実感する一日でした。
一般的に現場は「きつい」「大変」「しんどい」などのイメージがありがちだと思いますが、色んな方々と交流を交えて、地図に残るプロジェクトに携わり、完成したときの達成感が実感でき、やり切った時は本当に気持ちが良いです。
現場から営業職に代わっても、自分の経験を新しく入る技術者さんの気持ちに寄り添いながら、仕事出来たらいいなと思います!
がんばります!以上です!
東京支店コラム
みなさん、こんにちは!
東京支店 総務部のKです
先日、初めて新入社員研修の懇親会に参加させていただきました
元々総務は技術者の方と直接関わる機会があまりなかったのですが、今回参加できて嬉しかったです。
アイアールは最近新入社員研修をやり始めて、
人材開発部が研修会場決め、名札作成、研修中に何をするか等、全てやっています!
懇親会のお店もとてもご飯が美味しくて嬉しかったです
準備中に横目で見ながらいつもすごいな〜と感心してます!!
懇親会で東京支店の方はもちろん、他支店の方ともたくさんお話ししました!
配属は違えど皆さんアイアールの一員なのでまた相談会だったりで会えたらいいな、と思ってます。