コラム

建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!

  • TOP
  • コラム

北九州市大連友好記念館について

福岡支店コラム

今回は、福岡県の有名な建設物【 北九州市大連友好記念館  】についてご紹介します。

北九州市大連友好記念館は、北九州市門司区にある歴史的な建造物の複製建築物である。
門司港レトロ地区に、大連市の友好都市締結15年周年を記念し、整備された。
1階はレストラン、2階は交流スペースになっている。
皆さんも是非訪れてみてください。

【中国営業所参戦!!】

中国営業所コラム

日々の業務お疲れ様です。
中国営業所の鈴木です。

やっと、ブログを書く順番が回ってきました!
実はもう、ブログに書く内容は、2月の中国営業所立上げ当初からずっと決めておりました。

それは、、、

5/19〜5/21に開催された、
G7広島サミットについてです!!

盛り上がりに欠けてしまっていたらごめんなさい🙇

しかし、記念すべき中国営業所の立上げと同じ年に開催されたということもあって、やっぱりこの内容を発信したかったです!

今回の第49回先進国首脳会議ですが、
世界の平和と持続的な発展に向けた対話の場所として、広島が選ばれたそうです。

そして、広島サミット期間中は、交通規制で中国営業所のオフィス前は警察管だらけで、
「ゼレンスキー大統領が来日」「核兵器のない世界」など、、

ずっとニュースを見ていたせいか、原爆ドームを実際に観に行きたいと思い仕事終わりに行ってきました🙋✨

夜の原爆ドームを見ながら歩いていると、色々と思ったことがありました。

今も第2次世界大戦で初めて使用された核兵器によって
被爆した建造物の原爆ドームは世界遺産として残っておりますが、
もし仮に、技術部の皆さんがこれまで一生懸命働いて、
作ってきた建造物が何十年後、何百年後かに取り壊しになってしまったり、
改修工事で見た目がガラッと変わってしまったら、
きっと、すごく寂しい気持ちになってしまうなー、、、

でも、仮に、そんな寂しい出来事があったとしても
これまで作ってきた建造物は、必ず写真や地図に残っていって、
工事に携わってきた人達だけではなく、
地元の人々の記憶や、その場所で過ごした思い出と心にもずっと残っていくものだと思うので、
皆さんがそんな、歴史や人々の記憶に残り続けるお仕事をされていると思うと、、、

施工管理のお仕事って、やっぱりすごく魅力的でカッコいいお仕事だと思います!

もし、何かあった時は、
全国の技術部の皆さん総出で広島に来て下さいね!!

そして中国営業所では、一緒に働いてもらえる
内勤社員、技術部社員をまだまだ募集しています!
是非これからも宜しくお願い致します。

アイアール株式会社の平和の象徴 鈴木からの投稿

沖縄の家

福岡支店コラム

こんにちは!福岡支店の営業部Sです。
今年が始まってもう半年経ったなんてほんと早いですね…

最近旅行で初めて沖縄に行ったのですが、福岡と違うところが多くてびっくり
しました!
特に一般の住宅の違いにとても驚きました。

福岡は戸建てだと木造の住宅がほとんどだと思いますが、沖縄はコンクリート造住宅だらけでした!
気になって調べたところ、沖縄は亜熱帯気候という年中暑い気候で、湿度が高く、台風がよく来る。これらに対策した家の造りになっているそうです!

これから沖縄に行かれる方はぜひお家のつくりにも目を向けて楽しんでください^_^

仙台出張

横浜支店コラム

こんにちは!
横浜支店 営業の佐藤です。

 

先日、横浜支店の3人で仙台へ行ってきました!
実は、、、東北も横浜支店が担当なんです。

 

なかなかお会いすることができない企業の方と直接打合せできたり、技術者さんに会いに行ったりと楽しい時間を過ごせ、充実した出張でした!

 

 

写真は今月アイアールに入社してくれた技術者さんと。
やっぱり直接技術者さんとお話するのは楽しい!

 

まだまだ男性が多い建設業界ですが、女性も数多く活躍しています。
キラキラ頑張っている姿を見て、私も頑張ろうと沢山刺激を貰いました。

 

まだまだ未熟な私ですが、人材開発部と共に技術者さんのサポートやフォローを行っていきますので、今後とも宜しくお願い致します。

道後温泉に行ってきました!

横浜支店コラム

こんにちは!
横浜支店の総務です。

先日、愛媛県は松山市に行ってきました。
松山は道後温泉が有名ですが、道後温泉本館では現在、保存修理工事が行われています。

 

 

建物は仮囲いで覆われており一部分のみ見ることができますが、仮囲いにも綺麗な絵が描かれていて飽きさせない工夫がなされているなと感じました!
(仮囲いの写真は撮り忘れました・・・)

 

工事が終わったらまた来てみたいと思います!

TOP