コラム
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
名古屋支店コラム
皆さま日々の業務お疲れ様です!
名古屋支店の人材開発部の濵島です。
最近新入社員研修担当になり、中々訪問できずですが
皆さまお元気ですか?お仕事頑張っていますか?
さて新しいことを始めるとなると大変なことや悩み事、楽しい事など色々とあると思います。
わたしもくじけそうになったりやる気が起きなかったりなにをしても上手くいかなかったり自分を責めてしまうことがありました。
そんなときに中学の時の恩師にいただいた座右の銘を思い出しました。
大切にしている言葉を皆様に共有したいと思います。
~1日1幸~意味は毎日一つでいいから心から幸せを感じよう
です。
いつもより早起きできた、仕事を1つ覚えられた、元気よく挨拶ができたなど些細なことでもいいので自分を褒めてあげてください。
そうすればいつかいい方向へプラスへ進んでいくはずです🐰✨
私たちはいつでも技術者さん皆様の味方です。
いつでも頼ってくださいね😊これからも体調に気を付けて一緒に頑張っていきましょう!!
こちらの写真は社長より表彰をされたときのものです。
いままで表彰をあまりされたことがなかったのでとても嬉しかったです😆!!
東京支店コラム
こんにちは!
事業本部のSです!!
先月、上海に行って来ました。
東京より蒸し暑く、埃っぽかったです。
実は上海には、有名な建築家が手掛けた建物が数多くあるらしいです。
行くたびに何気なく見ていた風景や建物ですが、
日本人建築家の作品も数多くあるそうです。
上海市の大きさは、栃木県・群馬県・大分県とほぼ同じで
凄く広いとは言えない面積に、ぎっしりと建物が立っている印象です。
現在もあちこちで工事中の風景を見かけますが、
一方で4.5年前まで賑わっていたショッピングモールが
一部閉鎖され、買い物客がほとんどいない状態になっている地域もありました。
新しい建物ができ、流行の地域が移り変わり
また新しい建物を立て…街は進化しながら、中国最大の経済都市の地位を保ち、観光客を絶やさない努力をしているのでしょうか。
老朽化した建築物の補修にも、力を入れているようです。
上海でもっとも有名な近代建築家ラズロ・ヒューデックの「武康大楼」、
数年前の改修工事中の写真です。
横浜支店コラム
こんにちは!横浜支店総務部Hです。
大阪支店コラム
イエーイ!!
四国も今後は盛り上げていきます!!
大阪支店コラム