コラム

建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!

  • TOP
  • コラム

ゴルフ始めました

大阪支店コラム

約1ヶ月前ほどからゴルフを始めました!

先日休みを使ってゴルフに行ってきました。

結果は、、、
下手くそすぎて言えません。。。

でもおもしろい!!!
難しいですが、おもしろい!!!

ショートコースや、ハーフも最近よく行くことも多く
ナイターでのゴルフは夜景がきれいです!!

ナイターでのゴルフ

まだまだ下手くそですが、やり続けます。

趣味は釣りと、ゴルフ。これで決定です。

皆さんもゴルフ一緒に行きましょう~

渋谷の新名所

東京支店コラム

皆さんこんにちは東京支店の三浦です。

今回はちょっと宣伝させて頂きたいと思います。

11月1日開業の渋谷の新しいランドマーク
渋谷スクランブルスクエアですがアイアールの技術者も関わらせて頂いています。

渋谷エリアでは最も高い47階建てで展望施設、オフィス、産業交流施設、
商業施設の4つの構成になっており、商業エリアには日本初上陸のお店など
212店舗が出店し、屋上の展望施設からは東京スカイツリーもちろん、
天気が良ければ富士山も見えるそうです。

前面ガラス張りの美しいビルなので渋谷に来た際にはぜひ一度見上げて下さい。

そして11月1日に開業する渋谷スクランブルスクエアですが
全体ではまだ完成していません。

今回開業するのは東棟と呼ばれるエリアで
現在東急百貨店東横店西館が建っているあたりに西棟が、
JR渋谷駅の真上に中央棟が建設予定でいずれも2028年開業予定です。

100年に1度と呼ばれる渋谷再開発プロジェクトでは新しい施設が続々作られており
今後渋谷の街がどう変わっていくか楽しみです。

地図に残る仕事してみませんか?

リフレッシュ

名古屋支店コラム

このブログを見てもらっている皆様こんにちは!

最近は朝晩かなり寒くなってきて体調も心配になりますが
皆さん体調には気を付けて下さいね(^o^)

あっちこっちと奔走しながら家に戻ってきて疲れも溜まる中
休みの日にちょっとした山登り!

登る間に野生のシカに出会ったり、道端には蛇がいたりと(;^ω^)
そんな山の中を展望台目指してプチ登山。。。
登った先にはアスレチックのような展望台((笑))

登った先には360度見渡せる山間の風景(*^-^*)

たまには自然の中でゆっくりすると気分もリフレッシュできますね!
次回以降もこう言ったのんびりまったりな感じで更新していこうと思います(笑)
皆さんも体調管理には気を付けてもらい、無理はしない様にして下さい。

夢企画1:北陸新幹線に乗りたい!

特別編コラム

夢企画当選発表から2か月…
早速マスカットさんの

北陸新幹線延伸の工事の現場にいます。
北陸新幹線に乗ってみたいですが、なかなか機会がありません。
かがやきに一度乗ってみたいです!

を叶えさせていただきました!
マスカットさんよりレポートをいただきましたので、ご覧ください。

北陸新幹線に乗りたい!

9月22日、空は曇っていました。
台風の心配をしつつ金沢駅へ向かうと、私の乗る新幹線はすでに到着していました。


まもなく発車とのアナウンスを聞き、慌てて乗り込むと、
そこには綺麗なデコレーションで「GranClass」の文字が。


いざ北陸新幹線、そしてグランクラスへ初乗車です!

グランクラス車両の席数はいち車両につき3列×6という、
通常の車両と比べて余裕のあるつくりです。
なのでシートひとつの存在がとんでもなくデカいのです。それがこちら。


座るとまさに「包み込まれている」感じです。
広くてフカフカで、ボタンひとつで頭の先から脚の先までリクライニングで調整できます。
スペースに余裕があるので、前の席に足が当たることもありません。
座席についているスリッパもフカフカでした。なんということ……
などと言っている間に発車していました。
レールが全然ガタガタせず、だいぶ乗り心地がよいです……!
発車してしばらくすると、アテンダントの方のご挨拶があり、おしぼりを渡されました。
なんと布製です。ここが電車であることを忘れそうになります。
続いて軽食とお菓子。
私はナッツ類のアレルギー持ちなのですが、それを伝えたところ、
現物の箱を持ってきてくださり確認させてくれたのがうれしかったです。
しっかりしたサービスをしていただくと、旅行がより楽しくなります。
(ナッツの入ったおつまみはお断りしました)


軽食は和食でした。おいしかったです。

なんと飲み物のサービスまであります。
コーヒーとアップルジュースをお願いしたのですが……
このアップルジュースがすごくおいしかったです!
おいしかったので、つい何度もおかわりを……。
グランクラスに乗った時のオススメです。


車中では、景色を見ながらドリンクを飲み、快適に過ごしました。
揺れもほとんどなく、電車というよりホテルのロビーにいる感覚です。


1時間ほどで長野に到着。あっという間でした。
下車の際にアテンダントさんのお見送りがありました。

電車とバスを乗り継ぎ、松本城に到着。

心配していた台風も、一滴の雨も降ることなく、楽しいひとときを過ごせました!

帰りもグランクラスで。日中とはまた違う落ち着いた照明の下でゆっくりと過ごせました。
移動時間が好きな人も、嫌いな人も、北陸新幹線のグランクラスにぜひ一度。
最後になりましたが、このような機会をいただきありがとうございました。

以上アイアール技術者:マスカットさんの夢叶えましたレポートでした!
にしても車内も椅子も豪華ですね…
長野に移動した後も観光してリフレッシュしていただけたようでなによりです!
当選おめでとうございました!

健康第一

名古屋支店コラム

こんにちは!名古屋本店総務部のHです。

先日、知人より入院したとの連絡がありお見舞いに行ってきました。
特に今まで大きな病気などなかったのでどうしたのか聞いてみると糖尿病で入院したとの事でした。

話を聞いて恐いと感じたのが朝起きて何事も無く出勤し、外勤に出ようとした際に
全身痙攣を起こしそのまま倒れたとの事でした。

何とかギリギリ意識はあり痙攣がおさまるまで待って、救急車を自身で呼べたため
よかったものの、このまま意識が飛んでいたら今頃どうなっていたものか・・・

私自身あまり食生活など気にしていないのですが、やはり健康面での自己管理は
必要だと実感させられました。
皆様もどうぞ健康面には気をつけて生活していただきたいと思います。

因みに私の今年の健康診断では要精密検査だったので気をつけたいと思います(汗)

TOP