コラム

建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!

  • TOP
  • コラム

歯は大切に…

東京支店コラム

皆さんこんにちは!
東京支店で人材開発部をしている三浦です。

 

唐突ですが、皆さん、歯医者さんにちゃんと行ってますか?
痛みや違和感があっても放置してませんか?

 

私は8月に入ってから前に神経を抜いた歯の根管治療をしています。
その際に前の治療の時に詰めた薬を取り除くのですが、
歯の根本に残っていた細菌が薬を取り除いた際に酸素に触れ再活性したようで、
最初はちょっとした痛みだったので、まぁ来週歯医者行くし大丈夫だろ?と
思い放置していたのですが、次第に夜も寝れないくらい痛みが激しくなり、
しまいには細菌が私の免疫を打ち破り顔の方まで感染が広がり、
39.1℃の発熱とともに顔がパンパンに腫れてしいました!

 

これはマズいと思いながらもちょうど、
お盆休みで普段お世話になっている歯医者さんはお休み。
私が住んでいる所の市立病院の救急外来へ電話をかけ、
見てみないとわからないので来て下さいとの事で救急外来へ向う事に。

 

到着後、血液検査の為の採血と、顔の炎症を抑える点滴を受けながら、
口腔外科で歯の痛みを抑えるために歯茎を切り、
溜まった膿をだす処置を受けますが、膿があったため麻酔が効かず..
良い歳して思い切り泣いてしまいました。

 

処置してる間に血液検査の結果が出て、
その中にCRP値と言うものがあり、健康な人だと0〜0.3、
風邪で3、10で肺炎レベルで即入院だそうですが、
私の場合は7で今回は入院には至りませんでしたが、
この日から4日間毎日救急外来に通い、
点滴を打つことになり私の夏季休暇は貴重な経験を得て終わりました。

 

そしてお世話になった市立病院ですが、
私が営業をしている時に担当していた技術者が設備工事をしていて、
工事中に何度も足を運んだ事がありましたが完成した後は行った事がなく、
きれいで誰もいない院内を歩きながら、工事に関わった技術者が
とても誇らしく思いました。

 

 

未経験→アイアール→建設会社へ

東京支店コラム

こんにちは!

東京支店営業部のMです🌾

 

お盆に田舎に帰ってカブトムシを捕まえにいきました。

沢山とって都会から遊びに来てた親戚の子どもにあげようとしたんですが、

怖かったのか泣かれてしまいました。

ムシと一緒に私も嫌われしまい、その後は抱っこもさせてもらえず、、、

甘酸っぱい??夏の思い出です。

 

 

さて、今回はアイアールから建設会社さんの社員となられる方について

書かせていただきます。

入社以来、私が担当させていただいておりますが

前職はピザ屋さんで建設業界は全くの未経験でした。

 

 

配属先は全国展開している大型商業施設の

改修工事を請け負われているお客様です。

 

夜勤や出張、そもそも初めてのお仕事ばかりで大変だったと思いますが

配属されてからすぐにお客様からは、

 

「すごく良い子を紹介してくれてありがとう!

今すぐにでもうちの社員にしたいよ!」

というお言葉をいただきました。

 

業界は違いますが前職では店舗運営も経験されていましたし、

なにより誠実なお人柄をご評価いただけたんだろうなあと思っています。

 

配属から数年経ち、この9月からその建設会社様の社員になられました。

アイアールとしては建設業を人気業種に!”していきたいですね!!

福岡支店にNew face!☆

福岡支店コラム

お疲れ様です。

福岡支店です。

 

最近福岡支店に新しい仲間が増えました!

来週はもう1名来てくれるので楽しみです。

 

仲間が増えるとやる気上がります。

これからぐんぐん育ってくれると思いますので、成長が楽しみです。

福岡支店一致団結して頑張りましょう!!

 

アイアール研修☆彡

名古屋支店コラム

皆様お疲れ様です。
今回はアイアールで行っています社内研修の1ページをご紹介させて頂きます。

初めてアイアールに入社頂いた技術者さんの皆様を全国から集まっていただき
今までは希薄だった同期の繋がりや社内システムの説明、PC操作、建設業界の基礎知識…
と言った基礎的な事ではありますが、
少しでも現場に入るにあたっての知識をつけてもらえる場を開いております。

その他にも半年後には職長の資格を社内で開催したり、いろいろなイベントを行っています。

未経験からの挑戦をお考えの方も、
入った後のフォローアップも今後もどんどん強化していきたいと思っていますので、
ご興味がある方は是非お話に来てください!

 

天神ビッグバン

福岡支店コラム

こんにちは。
福岡支店 総務のFです。
福岡は地下鉄とバスでの移動が便利なのですが、地下鉄七隈線の延伸工事でさらに便利になりました。
天神は天神ビッグバンで22年5月時点で中小企業のビルを含め50棟が建て替わり、26年までに70棟が建て替えの見通しらしいです。
総事業費は500億円!
個人的にイムズ跡地にできる地上20階 地下4階 の外装に九州産の木材を使用し、緑も盛り込んだビルが楽しみです。
完成予想図はこちらに載せていいか分からなかったので、もしよければ検索してみて下さい😊
画像は筥崎宮の紫陽花園で見たものです。
ブドウみたいな珍しい形で初めて見ました。
秋はコスモスが楽しみです🌸

TOP